スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

小さいからこそ



育て始めてようやく丸2年経ちます。
リトープス「トップレッド」
昨年よりひと回り大きくなりました。
昨年も花を咲かせてくれましたが
今年も花芽がつきました♪
夏を無事に過ごしてくれてホッとしていたら
こんなにうれしい展開♪
小さなうちから育てていると
愛情も並々ならぬものになります。

セメントはアルカリ性が強いということで
中性に近づけるために
ミョウバン水に1週間浸けたセメント。
小さなイシコロリトープスを植えました。

去年の今頃はゴマ~米粒くらいの大きさでした。
本当によくここまで育ってくれました。
プリプリのチビリトープスに
「若さを吸いとられそうだからやめて~」
と、あからさまに嫌がられても…
1個ずつほおずりしたくなります。

引き続き元気に育ちますように。。。