スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

紅稚児



クラッスラ紅稚児です。
紅葉すると全身真っ赤になり美しいのですが
過保護に暖かくしているのでこの冬は緑です。
それでも立派な花芽がつきました。

多肉植物の名前は本当にややこしく
別名がいくつかあったり、学名で呼んでたり
別の属なのに同じ名前のものがあったり・・・

そしてこの紅稚児もそうです。
違う属にも「紅稚児」がいるんです。
よりによって「紅・稚・児」って・・・ダブります?
後から出てきた方は他の名前つければいいのに・・・
惑わされる日々です。