タニクen           › 多肉植物 › 秋のタニクリース

秋のタニクリース

秋のタニクリース

固まる土「ネルソル」を使ってタニク玉を作り
リースに結わい付けました。

秋のタニクリース

秋のタニクリース

庭のドライフラワーと一緒に
お店に飾ってみたのですが…

面倒な問題がありました。。。
タニクは日光浴をしたい…
ドライフラワーは日に当たると色が落ちる…

という訳で、タニクをワイヤーで引っかけて
簡単に取り外せるようにしてみました。
これで晴れた日はタニクだけ日光浴できます。
よしよし。

今日は多分お天気は大丈夫!
張り切ってお店の全タニクを外に出しました。
晴れなくても何かしらの光線を浴びているはず。
明日からも雨マークが続くようですが
今日のように好転することもあるので
お天気要チェックですね。



秋のタニクリース

スポンサーリンク
同じカテゴリー(多肉植物)の記事画像
本日よりセール
ネックレスの花と老化
今年もシュトレン&パンボックス
今年のツリーは。。。
大人が落書き
生きているものと作りもの
同じカテゴリー(多肉植物)の記事
 本日よりセール (2019-12-21 10:52)
 ネックレスの花と老化 (2019-12-16 18:14)
 今年もシュトレン&パンボックス (2019-12-14 10:41)
 今年のツリーは。。。 (2019-12-13 14:33)
 大人が落書き (2019-12-09 12:12)
 生きているものと作りもの (2019-12-08 08:45)