タニクen           › 多肉植物 › おしらせ › 天気・季節 › ネックレスの花と老化

ネックレスの花と老化

セネシオ属である
グリーンネックレスの仲間が
花芽をつけ始めました❗

アーモンドネックレス
良い香りがします❗

ネックレスの花と老化



優しい枝姿のグリーンネックレス

ネックレスの花と老化


とにかく丈夫なドルフィンネックレス

ネックレスの花と老化


属は違いますがよく似た性質の
鮮やかなルビーネックレス

ネックレスの花と老化



あら、ベビーフィンガーも
花芽をつけてました。

ネックレスの花と老化


植物は寒くても人知れず動いていて
それぞれの季節に新しい顔を見せては
気づいた主人を笑顔にしてくれます。


「花」だけではなく
日々観察したり一緒にいればこそ分かる
「成長」「調子」「輝きっぷり」


夏は現状維持で必死だったのに
最近「輝きっぷり」が良くなり
ホッとさせてくれている「愛染錦」
やはり冬型はこの季節だからこその
動きを見せてくれます。

ネックレスの花と老化


さて、先日エブリ東山店のモネさんに
ご注文頂いたタニクを届けに
19時ジャストに店を閉めて出発し
向こうの駐車場で車を停めて
後部ドアを開けてびっくり❗
何にも無い❗何しに来たんだ❗
タニクを持たずにタニクの配達です(笑)


地球に申し訳ないガソリンの無駄遣い。。。
財布を忘れて買い物に行くサザエさんは
かわいいもんです。


最近は坐骨神経痛のため
毎日腰に湿布を貼っていますが
寒いので毎日カイロも貼ります。
先日考え事をしながら湿布を服に貼り
唖然としながらも
そっと剥がして使えないかと試みましたが
服から剥がした湿布は
噛み終えたガムの様にぐっちゃぐちゃになり
あきらめました(笑)

こういうボケボケが日に日に増えてきて
老化に恐怖を感じずにはいられません。
同年代の方の似たような話を耳にすると
「あるあるあるよー❗
ちょっとホッとさせて頂けます。
ただ、元々がせっかち&おっちょこちょい…
湿布を服に貼るなんてありえんし…
自分でも信じられない…
老化のせいにしてますが…(笑)






🌵本当にいつもありがとうございます🌵


◾お知らせ◾

誠に勝手ながら今年の12月27日で
「タニクen」は閉店させて頂きます。
言葉では言い尽くせませんが
本当に本当にありがとうございました🌵

↓閉店のお知らせブログです
https://tanukuen.hida-ch.com/e1017781.html








スポンサーリンク
同じカテゴリー(多肉植物)の記事画像
本日よりセール
今年もシュトレン&パンボックス
今年のツリーは。。。
大人が落書き
生きているものと作りもの
いつかのもらい像
同じカテゴリー(多肉植物)の記事
 本日よりセール (2019-12-21 10:52)
 今年もシュトレン&パンボックス (2019-12-14 10:41)
 今年のツリーは。。。 (2019-12-13 14:33)
 大人が落書き (2019-12-09 12:12)
 生きているものと作りもの (2019-12-08 08:45)
 いつかのもらい像 (2019-12-05 16:43)