寄せ植え再開

寄せ植え再開

昨日までは寄せ植えをお店にあまり置かず
ハウスの遮光30%位の元で管理してました。
このハウスの日光浴も自分の中では
今年はちょっと攻め気味でした。
「暑いけどタニクがんばっ❗」


お店だと直射日光で日光浴になるので
寄せ植えの中のひとつが焦げたらやり直し…
それを避けたく単体植えの植物中心に
地味だけど個性的な植物を並べていましたが
当てにならない週間天気予報を見ながら…
今日から勇気を出して(笑)
お店で日光浴をしながら
寄せ植えも並べ始めることにしました。
タニクが頑張ってくれたおかげで
この時期としては上出来の鮮やかさ❗

いい色が出ていると
やっぱり寄せ植えは華やかですね🎵
今日のゆるい日射しなら大丈夫でしょう❗
徐々に直射日光にならしていきます。
外組のタニクの紅葉は本当に素晴らしく
これからの日光浴と寒暖差が
鮮やかな紅葉に必要となります。

寄せ植え再開

寄せ植え再開

今後も少しずつ寄せ植えも増やし
にぎやかに並べたいと思っています。
春の生き生きした美しい成長に対して
秋はタニクの色が1番美しく染まる季節。

もう少しの暑さを無事に乗りきり
元気に美しい秋を迎えたいです。


🌵いつもありがとうございます🌵
スポンサーリンク
同じカテゴリー(多肉植物)の記事画像
本日よりセール
ネックレスの花と老化
今年もシュトレン&パンボックス
今年のツリーは。。。
大人が落書き
生きているものと作りもの
同じカテゴリー(多肉植物)の記事
 本日よりセール (2019-12-21 10:52)
 ネックレスの花と老化 (2019-12-16 18:14)
 今年もシュトレン&パンボックス (2019-12-14 10:41)
 今年のツリーは。。。 (2019-12-13 14:33)
 大人が落書き (2019-12-09 12:12)
 生きているものと作りもの (2019-12-08 08:45)