スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

新しいタニクと植え替えのご依頼について

さきほど届きたてのタニクです。
もう早速いくつかお求め頂きました。
ありがとうございます♪

やっと見つけたリトープス!
やや大きめです。
わたし個人的にはチビリトープスが好きですが
このサイズならこの秋は花が見れますね。
カクタスオサダさんのリトープスです。



クマドウジ 斑入り
これもやっとで入荷です。
ツメの赤、葉と葉の間隔がぎっしり詰まり
しっかり引き締まった株ですね。



明日は定休日で晴れマーク!
新しいタニクには高山での初めての日光浴を
1日味わってもらえそうです。


さて、連日「植え替え」「植え付け」を
ご依頼頂いています。

「枯れた」「伸びた」「隙間が気になる」
「やり方がよくわからない」「うまくできない」
「自分で選んだタニクを植えて欲しい」
など、ご相談頂きます。

たくさんのタニクが成長期を迎える
これからの時期は
植え替えや株の再生にはベストシーズンです。
気になる方はご相談下さいませ。

おまかせ頂く場合には手数料200円と
土の代金を頂いてます。
植え付けは器をご持参されてももちろんOKです。