タニクen › 2018年04月02日
笑える話

昨日はたくさんのお客様にお越し頂き
本当にありがとうございました!
何より来て下さる皆さんがお元気でうれしくて
あんなことこんなこと…お話も弾み
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
いろんな事が変わりました。
店内を模様替えしたこと…
ディスプレイをシンプルにしたこと…
(そのうちごちゃごちゃ増やしてしまうかも)
2階が4月7日からハンドメイドショップに
なること…
タニクみたいに店主がやや太ったこと…(笑)
春の陽気にたくさんの方が
植物を楽しまれながらそれぞれのカタチで
植物とのステキな時間を過ごされることは
同じように植物を好きな私にとって
この上ない喜びです。
そしてその事について皆さんが
いろいろお話して下さるのがウレシイ***
一方で、植物を育ててみようと思われて
植物ライフを始められる方もお越し下さいます。
それもすごくウレシイ***
ひとつの植物を自宅へ連れて帰り
眺めたり調べたりしてお世話を始めたら
その方はもう「園芸家」だと
いつも思っています。
そういう方がその植物に特化して詳しくなられ
「なんですって!?」というようなお話を
して下さる事もあります。
いずれにしても、植物を育てることは
手軽に気軽に始められる趣味のひとつ!
この春からタニクを育ててみようと思われる方は
お気軽に何でもお尋ね下さいませ。
今までにいろいろな方々にいろんな事を伺って
私もこの春を楽しく迎えさせて頂いてます。
本当にありがとうございます。

さて、「笑える話」ですが
自分でハードルを上げたタイトルを付けましたが
笑えなかったらごめんなさいm(__)m
おとといの夜は疲れがピークでした。
この歳での睡眠不足は相~当~
体にこたえるようです。
うちへ帰りごはんを食べながら、うとうと…
はっとして
「いかんいかん、早く食べてしまわなくちゃ…」
そう思いながら、うとうと…
気がついたらテーブルに両ひじをついて
両手でごはんのお茶碗を持ち
お茶碗におでこを乗せて寝ていました。
こんなことって初めてで
夜中に自分に驚きながら
同じ格好で二度寝をしてました。
このあとしばらくして目を覚ました時
お風呂に浸かったら水死すると確信して
湯船には入らないことにしました(笑)
「疲れ」って限界に近づくと
想像ができない行動を引き出すものですね。
今回のは絶~っ対に誰にも見られたくない(笑)
どこかの宗教の祈りのスタイルかと
思われかねない眠り方でした。
昨夜はぐっすり睡眠8時間!
睡眠大事ですね(*`・ω・)ゞ
今日も元気にがんばろ~っ♪
