スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

サクラサクラサクラ

ビックアリーナの下の辺りのサクラも
ちょっと葉桜になりかけました。
今日は車を停めて車から降りてパシャリ❗
の割にはヘタクソな写真ですね(笑)







サクラにちなんだ名前のタニクです。
「綾桜」




「桜月」




「桜吹雪」



綾桜と桜月はいまのところまだお店には
連れて行けそうにないのですが
たくさん増やせたらと思う美しさです♪

サクラが人の心をつかむ植物であるが故に
名前の一部に「サクラ」と付く植物が
世の中にはたくさんあるんですね(’-’*)♪


◾お知らせ◾

いつもありがとうございます!

4月28日 日曜日
お休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします<(_ _*)>

  

貝殻の鉢とサクラマジック

小さく真っ白な貝殻ポット。
いっちょまえに穴あります(笑)
真っ白な器は植物の色を引き立てます。
サイズやカタチもかわいいので
ちょっとしたスペースにも
ちょこんと置けます🎵






さて、サクラ満開で高山の町が色づき
買い物のようなちょっとした車での用事すら
いつもと違う気分を味わわせてくれますね。
短く儚いこの時期だけの「サクラマジック」

人生の中で植物を含めた自然の美しさは
「楽しんだもの勝ち」「感じたもの勝ち」
勝ち負けで表現すると
おかしなニュアンスですが
自然が与えてくれる美しさ、驚き、ワクワク
などなど春は特に盛りだくさん❗
今は「サクラ」が仕掛けた「マジック」に
どっぷりひっかかっています🌸

◾お知らせ◾

いつもありがとうございます!

4月28日 日曜日
お休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします<(_ _*)>  

今朝の後悔



天気予報によると
今朝は高山は晴れマークだったので
もちろん張り切って
タニクを外に出しましたが…

家に帰り車から出たら「寒っぶい!」
あまりにも風が冷たくて心がチクチク痛い…
「タニクたち、すまぬ。。。がんばれ。。」

お昼に店に戻るとよく日が当たり
みんな元気にしていて一安心しましたが
まだまだ油断大敵ですね。
本来は案外大丈夫なんですが
暖かいハウスから来たばかりなので
我が子に過保護に思ってしまいます(笑)



活発に活動中のメセンも並びました。





もちろんリト文字の屋号も連れて来てます❗
ずいぶん大きくなりました❗



明日はまたもや寒い予報(*- -)
まだまだ油断大敵です。
  

メリークリスマスは終わる


メリークリスマス( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
皆さまこんばんは!
今日はクリスマスですね。
つまりクリスマスは今日までですね。
何が言いたいのかというと…

明日もうちのお店は
クリスマスの痕跡がアリアリですが
ご了承下さい!
ということです(笑)
1日でクリスマスを消し去るのはムリ❗
ぐらいクリスマスの店になってますので…
本年は明日までの営業ですので
明日はまだ店内はキラキラしています(笑)



いたってシンプルな植物を
いたく個性的な器に植えました。
うちのお店だと他にたくさん植物があり
この器が活きてこないのですが
これ1鉢のみを飾ることを想像すると
とても潔い気がします。



さて、先日お店を閉めたあと
友達とごはんに出かけたのですが
その日その時間の私は特にお腹がペコペコで
どれくらい飢えていていたかと言うと
「丼」「定食」ダブルのメニューを
迷うことなく注文するくらいです(笑)

料理を運んでみえた店員さんが
「全部食べられますか?残されたらプラのケースをお持ちしますよ!」
とてもお優しい❗
ですが❗ご心配なく❗

食事中、一回店員さんを呼んだと思えば
残すどころか、ごはんおかわりです(笑)
よー食べるな。。。

昨夜はもちろんケーキも。。。

そういう訳で今日も運動しました。
3日坊主はクリアしましたので
次は1ヶ月坊主にならないように
体を運動で温める時間を作って
寒い季節をどうにか楽しみたいです。



  

クリスマスでも

今年はツリーも少し作ってみました。
タニクは
「金のヤツ、目立ちやがって!( ;`Д´)」
と思っているかは分かりませんが
クリスマスプレゼントには映えますね。





連休中も寒いなか本当に
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

この時期になると
「良いお年を!」という言葉が自然ですが
少し前まではフライングの恐れがあり
タイミングの難しい言葉でした。
数日前に「良いお年を!」と言葉を交わし
その後またお越し下さる方がいて下さり
改めて「良いお年を!」(笑)
本当にありがとうございました

「良いお年を!」
いつもいい言葉だと感じています。
そして本当にお元気で清々しい気分で
良いお正月を迎えられますように。。。



  

出番がきた

「重ね着」で重ね過ぎていて
着替えがホントに大変な今日この頃です。
昨日は寒さのわりに重ね足りず寒さに参り
今日はヒートテックを二枚重ね…
薄めのセーターも二枚重ね…
タイツを履いるけど靴下も二枚重ね…
更にスパッツも履いていて万全❗
トイレで服やら下着やら何がなんだか(笑)

以前、私がわざと自分を「女の子だから」
と言ったらソッコー
「女の子(*`Д´)ノ!?」
と突っ込んだ知人がいましたが(笑)
先日HERBSさんは言ってくれました。
「女の子は冷やしちゃいけないよ✨」
やさしい。。。

なので、だるまのような格好ですが
気にしません(笑)
これからは冷え対策優先です❗

で、とにかく寒い毎日ですが
外のディスプレイのタニクは
エケベリアやセダム、セネシオなど
まあまあ強いメンバーを置いています。
それでも飛騨の12月はタニクが可哀想…
限界が近づいてきた寒さになったので
あのタニクの出番がやってきました。

センペルビブムです❗







木箱ににぎやかに寄せ植えしました。
流木やクルミ、松ぼっくり、ハスなど
センペルビブムの雰囲気によく合います❗

水あげちゃったけど…明日から外で
センペルビブムには頑張ってもらいます☺️
  

ピックの売れっ子

タニクと一緒に…
いろんなピックがを作りましたが
間違いなく売れっ子はドットきのこです。
2つ3つと選んで頂くとうれしくなり
「また作らなくちゃ❗」と張り切ります。
ありがとうございます











私個人的にはラインが入った
このパターンのきのこが気に入ってますが
ドットきのこの勢いには勝てません(笑)



今日もさっぶいですね!
朝、起きるのが悲しいと思うくらい
寒さが嫌になってきたここ数年ですが
(そのうちホントに泣き出すかも笑)
ディスプレイ用に購入したポインセチアも
寒さにぐずり出し手を焼いています(笑)

私がポインセチア下手なだけなんですが
私の本業、丈夫なタニクでヨカッタ☺️



  

毛糸のボンボン

さぶい!
初雪はもう降っていたのかもしれませんが
はっきり今日は雪を見たし触りました。
私の初雪は今日です!
フワフワでなくコロコロした雪でした。
外のタニクが可哀想になる寒さです。
いよいよ本格的な冬の始まりですね。

暖かいイメージを求めたら
毛糸に行きつきました。
暖かくてかわいい毛糸のボンボンです☺️



王妃神刀、まだまだ咲きませんが
ブロッコリーからようやく
「つぼみ」らしくなってきました。





これを作るちょっとした機械?道具?
100円ショップで見つけました。
本当に百均ってすごいですね。
行くたびに新しい発見があり
いつも感心させられます。
そして新しい物を使って何か作りたくなり
カゴにいろいろごちゃごちゃ入れて
お会計で「百均でまたこんなに・・・?」
よくあることです(笑)
そして新しい物に夢中になり
買わなくてはいけなかった物を買い忘れる…
よくあることです(笑)

さて、最近のおすすめは「ベニチゴ」❗
うちのスタッフ
ボックスサンタが紹介します。
こちら❗



この花芽がついた小さな植物です。
小さな植物の白い小花がかわいいので
おすすめしていますが
こちらも開花までまだまだかかりそうで
長くじらしてくれそうです。


  

こんなに日差しがあるので

すっかり美人になった「桃太郎」❗
表現に違和感がありますね(笑)





桃太郎の青磁のような肌の色と
鋭い爪先の美しさの秘密は日差し❗
日光浴の賜物です。

この時期に今日の日差しは
私の目には宝が降り注ぐようにみえます。
そんな訳で、本日お店の植物は外にいます。
日が傾き影になるまで
今日はそんな営業にさせて頂きますm(_ _)m





  

タニクでツリー完成

何日もかかってしまいましたが
ようやく完成しました!

タニクで作ったクリスマスツリー



ご近所のN様が「使って~✨」と
持って来て下さった真っ赤なとうがらし️
映えます❗ありがとうございます❗




郡上の「ぬくもりのたね」さんが作られた
クリスマスバージョンのパンも
使わせて頂きました❗




ひとつの仕事が出来上がり
気分も晴れ晴れ❗
ご来店の際にはぜひご覧下さいませ。

さて、昨日は臨時休業を頂き
石川県でタニクの販売をされている方の
栽培管理ハウスへおじゃましてきました。
いろいろ勉強させて頂きました。
一番印象的だったのは、ハオルチアが
けっこうな日に当たっていたことです。
ガチガチに引き締まっていました。
うちのハウスを見直そうと思います。

ダドレア、欲しかったのですが
今回は残念ながら出会えませんでした~
m(_ _)m