天然のリース

きのうは古川町の「まちゼミ」に
おじゃまさせて頂きまさた。
参加者の皆さま、サロンドフルベールさま
ありがとうございましたm(__)m
落ち着いた雰囲気で楽しい時間を
過ごさせて頂きました。
育てながら、不安に思われることがありましたら
お気軽にお尋ね下さいませ。

天然のリース

さて、駐車場で育てたスズメウリ♪
下手くそな人間が育てたので貧相ですが…
ようやくリースができました。
来年はモリモリ実がついたリースを
お店に飾れるように研究したいです。


そしてフォーカリア「四海波」が
花を咲かせました!

天然のリース

ひだっちブログをやってらっしゃる
「だいたいそう」さんは同期の苗をお求め下さり
ひとあしお先に2輪咲かせてらっしゃったので
完全に負けた…負けました(笑)
私は水やりを控え過ぎたかな?
何はともあれ寒い中で咲いてくれてありがとう!

今日は暖かい陽気もあってか
たくさんの方にお店にお越し頂き
ありがとうございました。
タニクは日光浴しながらの営業で
晴れた日はご不便をお掛け致します。
でもおかげさまでタニクはいい色で
とてもありがたく思います。

天然のリース



スポンサーリンク
同じカテゴリー(植物のこと)の記事画像
モンステラの発根など
T君のスカイプランター
水草開花と姫2号!明日からお盆休み
アジサイもいろいろ
アジサイとステキな器の活用
ラベンダー
同じカテゴリー(植物のこと)の記事
 モンステラの発根など (2019-10-25 16:54)
 T君のスカイプランター (2019-09-25 19:34)
 水草開花と姫2号!明日からお盆休み (2019-08-10 09:22)
 アジサイもいろいろ (2019-07-19 17:42)
 アジサイとステキな器の活用 (2019-07-09 13:51)
 ラベンダー (2019-06-25 06:31)