スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

きちんと系と豆知識

今日もタニクを全部外に出した訳ですが
昨日のブログで悪態をついた「ポンちゃん」
やっぱり今日も「台」として利用して
キャスターは1ミリも動かしていません(笑)
ネットでの買い物はちゃんと吟味して
サイズや機能をよく読んで買わなくてはと
身にしみて感じ反省しています。。。


さて、こちらはこの春に欠品ばかりで
ようやく入荷した器です。
「きちんと系」と名付けました(笑)
木の足がありおしゃれですね。






こちらは意外にもアエオニウム属の
「小人の祭り」
成長期の力強さが満ちあふれ
サボテン柄のセメント鉢によく似合います。






さて、昨日あるお客様より
「タニク豆知識」を伺ったのでご紹介します。
不思議な葉のカタチをした美しい
「トップシータビー」
この名前は英語で「逆さま、あべこべ、逆」
という意味があるそうで、葉をよく見ると
確かに普通ではないではありませんか❗
私はただ不思議と脳に留めていただけで
どう不思議かなんて探していませんでした!
「逆か❗ヽ(ヽ゚ロ゚)」



教えて頂きありがとうございました<(_ _*)>
こういう豆知識、大好きです❗

豆知識をお持ちの方は
ぜひ教えて下さい(*´∀`)♪


◾お知らせ◾

4月28日日曜日
お休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします<(_ _*)>  

ポンコツ

おはようございます❗

快晴快晴おひさまウェルカム❗
日差しがうれしくてうれしくて
朝からテンション高いです(笑)

さて、こんなに遊び心がある
見て楽しくなる器もあります❗



ひとつで存在感がある器は
置く場所をイメージすると楽しいですね♪


さて、毎日毎日これからタニクを外に出す…
店のタニク全部です❗
げんなり解消に台車を買ったのですが…
うちの店にとっては「ポンコツ台車」でした。
段の間隔が狭い、車が動かし辛い、
おまけに組み立ててくれた人間もポンコツで
(コレ読まれたら完全に怒られますね笑)
組み立てミスをしでかしているじゃん…
持ち手の取り付け位置が違うじゃん…
見た目には分かりませんがおかしいんです(笑)



今朝も活躍せず「台車ポンちゃん」は
物を置く「台」となりそうな予感アリ…


◾お知らせ◾
4月28日日曜日 
お休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします<(_ _*)>  

ようやくデビュー

今日こそは獅子は来るのか!?
昨日から引き続き祭の獅子を待っています。
行列の獅子はたくさん見たのですが
このエリアに来ない…
今年もお店で舞って欲しかった…
獅子舞好きとしては寂しい…
出番待ちのポッケの寸志はヨレヨレです(笑)
夕方6時で来てなければ
もう来ないでしょうね。。。残念です。


さて、ハオルチア ミルキーウェイが
ようやくデビューしました。
透明感があり美しく強い❗
うらやましい。。。
「美しく強い」
人間だったら恐いものなしですね(笑)




こちらは対照的な奥深い美しさ
パキフィツム 紫麗殿です。




4号ポットでもパンパンにまで育った
エケベリア トップシータビー
大ききくなるにつれより美しさが増します。



少しずつ毎日新人がデビューします。
苗もハウスから連れて来て補充しています❗
もうすぐ外に並べられる陽気になりますね。


◾お知らせ◾

4月28日 日曜日
お休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします<(_ _*)>  

実は祭

昨日、ふと思い出しました。
「あれ?店のあるここ上岡本町も
春が祭だったっけ?」

確か春の高山祭と一緒だった気がする…

たまたま顔を合わせたご近所さんに聞いたら
やはり本日でした。

さっき店内にいたら何やら声が聞こえたので
「獅子が来た!?」
と、慌てて志をポッケに忍ばせたら…
選挙カーの声でがっかり(笑)
雨なので今年は獅子は来ないかな。。。

数年前、高山祭だということをすっかり忘れ
あっち方面へ車で行ってしまい
家へ帰るのに1時間かかるという
「ザ・時間の無駄遣い」
をしてしまいました。
いつでもいい用事だったのに(笑)
それ以来、「祭の日は線路を越さない❗
を肝に命じています。。。


さて、
こんなマニアックなポットもあります❗



意外にも真っ白なダイナソーに
植物は合いますね。



◾お知らせ◾

4月28日 日曜日 お休みさせて頂きます。
よろしくお願いいたします<(_ _*)>  

コベントガーデン新作アニマル入荷しました

久しぶりに
💴いくらでもいい❗欲しい❗
というひとめ惚れしたものを手に入れて
満足しながら眺めてニヤニヤしています。




「ウォールポット フォックス」
きつねですね❗




「ウォールポット ラクーン」
ラ、ラクーン?ラクーンって何よ!!?

さっき居合わせた方に伺ったら
アライグマだそうです。。。
タヌキかと思ってた。。。




どちらもいい面構え❗そう❗
いい面構え❗なんです。

魔除けにもなりそうないい面構え❗

気に入ったものが身近にあるといいですね♪

しばらくウキウキさせてくれそうです♪
うれしーい(*´∀`)♪


  
Posted by タニクen at 17:33

夜中の3時に

今朝もタニクを外に出して
いま胸がチクチク痛んでいます。。。
寒かろうな~
タニク、がんばれ❗


さて今朝の3時頃、店の電気が点きました。
点けたのは私なんですが(笑)

2時半頃、パチッと目が覚めて
「しまった❗エアコンのタイマーを
入れていないではないか!」

当店の建物は底冷えして夏は涼しく冬寒い…
初めて水をあげた「火星人がいる❗



コーデックスの中では寒さに強い方…
おそらく大丈夫なんですが…
火星人のためにパジャマにコートを羽織り
真夜中の店へ行ったのです。
アホですね。
今朝、火星人も言ってました。
「アホですね。でも気づいただけ
褒めてやるわ。」と。。。


さて、ムクムク動き出したカリシア!
成長具合が株により違ってボックス内は
淡いグラデーションになりつつあります。



サボテンも寒い中、花を咲かせました❗



今日は帰りにタイマーを忘れない❗
手に書いておこう(笑)
  

触ってみて

今月に入りこれが最後の雪…
今回こそ最後の雪…
今朝も…今日こそ最後の雪!?
自分の名前に「ゆき」が入っているため
この雪のもたらす寒さに
なんだか心苦しいという
無意味な懺悔をしています(笑)


さて、ゴツいタニクも少し並びました。
爬虫類のような堅くて厚い皮が
なんともカッコいいガステリア❗
でも花は鮮やかでかわいいカタチ❗






対照的にしなやかで柔らかい
エアプランツ ウスネオイデス
昨日なんとなくいじっていたら
「花だ❗」!!(゜ロ゜ノ)ノ
ハウスの暑さで早まったかな?










ガステリアのゴツゴツも
ウスネオイデスもしなやかさも
ぜひ触れてみて下さい❗

私、毎日触りたくなり触ってますが
ガステリアはプラスチックみたいです(笑)  

今朝の後悔



天気予報によると
今朝は高山は晴れマークだったので
もちろん張り切って
タニクを外に出しましたが…

家に帰り車から出たら「寒っぶい!」
あまりにも風が冷たくて心がチクチク痛い…
「タニクたち、すまぬ。。。がんばれ。。」

お昼に店に戻るとよく日が当たり
みんな元気にしていて一安心しましたが
まだまだ油断大敵ですね。
本来は案外大丈夫なんですが
暖かいハウスから来たばかりなので
我が子に過保護に思ってしまいます(笑)



活発に活動中のメセンも並びました。





もちろんリト文字の屋号も連れて来てます❗
ずいぶん大きくなりました❗



明日はまたもや寒い予報(*- -)
まだまだ油断大敵です。
  

ピックの持つ力

やっぱりピックがあると違いますね♪
雰囲気が変わります❗










今年は柄にもなく(笑)
かわいらしいピックも
いろいろ仕入れてみました。

プレゼントには贈られる方のイメージで
プラスされてもいいですね。

ちなみにかわいいピック、
うちのハウスには皆無です(笑)

  

アニマル追加しました

やっとでいくつか
アニマルシリーズが増えて
現在お店にかわいらしい空気を
フワ~リと漂よわせてくれています。









小さなプレゼントにもオススメです。
小さいけれど生きた植物が植わってる❗
植物パワーはインパクトありますね。