スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

Big welcome!



本日は今のところ雨ですが
「多肉植物 寄せ植え展」2日目
13時から開催中です!

きのう、下呂市からわざわざお越し下さった方が
「来て本当にヨカッタ!楽しませてもらった!」
とおっしゃいました。
何よりうれしいお言葉です。
私自身もそのお言葉の通り
2階を何回もぐるぐるぐるぐる回りながら
参加者の皆様の生き生きしたタニクや
植えてある器や手作り容器を拝見しながら
「見ていただく価値がある」と
しみじみ実感して見入っています。
人様の作品なのに
「いいでしょ~!」と自慢したくなり
時々しちゃいます(笑)

普段、一般的に商品として出回るものには無い
自由で楽しい発想、雰囲気、
画像では伝わりにくい生のタニクの質感や艶、
わざわざ来て見て頂く価値があると思います。

昨夜もお仕事帰りに
「どうしても見たいけど今日しか来れないから
遅くからごめんね!」
と閉店時間近くにお越し下さいましたが
うれしかったです!
遅めの時間でもBig welcome!
心行くまでごゆっくりご覧下さいませ♪

  

イベント始まりました!



先ほどお子様連れのお客様が
「すくなまつり、すっごく混んでる!」
とおっしゃってみえましたが
その混雑の中にうちの家族も数名いるはずで…
何よりこのお天気の良さ!暖かい!
イベント日和ですね。ありがたいです。



タニクたちとお待ちしています!

そして、器もいろいろ入荷しています。
また近々ご紹介しますね。








  

明日から4日間!「秋の多肉植物 寄せ植え展」



本日もキレイな夕焼けを2階から見れました!

そして本日は定休日ですが
続々と寄せ植え展の参加者の皆様が
多肉植物の寄せ植えをお持ち下さっています♪
皆様お忙しい中、本当にありがとうございます!

いよいよ明日から
「秋の多肉植物 寄せ植え展 」が始まります❗
今回は2回目になります。
春の第1回にご参加下さった皆さんが今回、
また違った雰囲気、アイデア、ボリュームで
お持ち下さるのですごく楽しいことと
新しく参加して下さる方の作品との出会いが
とてもうれしいです!

明日もお天気良さそうな予報ですね。
ステキな多肉植物の寄せ植えを
ぜひ間近でご覧下さい!
様々なカタチで表現された
いろんな表情のタニクたちと一緒に
皆様のお越しをお待ちしています!

秋の多肉植物 寄せ植え展

場所 タニクen 2階 高山市上岡本町7-306
時間 13:00~19:00







  

朝曇りと夕焼け

作品展の搬入が始まりました!
お客様より一足早く私は拝見させて頂いてますが
準備に追われる手を止めて見入ってしまいます。
私には無い発想、うちには無いタニク、
作られた方の想いなど眺めたり想像したり…
今回も楽しいことになりそうです♪


さて、1時間天気予報だと今ごろ快晴なんですが
実際は視界のはじっこだけ青空です。
なかなか晴れてこない高山市…
盆地だから?
本当に朝曇りばかりでじれったいです。



そして夕方の空もキレイなんですね。
それに気づいていない自分にハッとしました。
最近は気持ちがバタバタしていて
そんな景色に気がつく余裕もない時に
ある方が教えて下さいました。
今の私にはとてもありがたかったです。
お店からわずか~に見える
夕陽にほんのり照らされた山が本当にキレイで
一瞬ですがふわぁ~っと落ち着けました。

朝は高い山々に囲まれてなかなか晴れてこない
朝曇りにイライラしつつ
夕方はそんな山々の美しさに癒されました。
じゃ、朝曇りはガマンするかな。
今日も夕焼けキレイかな~♪
気がつく余裕を持ちながらいられたら
楽しみがひとつ増えることになりますね。