小さいからこそ

タニクen

2017年10月03日 08:05



育て始めてようやく丸2年経ちます。
リトープス「トップレッド」
昨年よりひと回り大きくなりました。
昨年も花を咲かせてくれましたが
今年も花芽がつきました♪
夏を無事に過ごしてくれてホッとしていたら
こんなにうれしい展開♪
小さなうちから育てていると
愛情も並々ならぬものになります。

セメントはアルカリ性が強いということで
中性に近づけるために
ミョウバン水に1週間浸けたセメント。
小さなイシコロリトープスを植えました。

去年の今頃はゴマ~米粒くらいの大きさでした。
本当によくここまで育ってくれました。
プリプリのチビリトープスに
「若さを吸いとられそうだからやめて~」
と、あからさまに嫌がられても…
1個ずつほおずりしたくなります。

引き続き元気に育ちますように。。。







関連記事
本日よりセール
ネックレスの花と老化
今年もシュトレン&パンボックス
今年のツリーは。。。
大人が落書き
生きているものと作りもの
いつかのもらい像
Share to Facebook To tweet