サボテンか否か

タニクen

2016年02月27日 20:24



姫麒麟 ヒメキリン

サボテンだと思われがちです。
見た目はサボテンのようです。
でも分類はユーフォルビア属というグループの中の多肉植物なんです。
ユーフォルビアって鉢物でも切り花でも時々ありますね。
ポインセチアなんかも確かユーフォルビアです。
ユーフォルビア属の植物は世界に2000種ほどあり
その中に多肉植物は500種以上あるそうです。

サボテンかそうでないかを見分ける方法は
「刺座」の有無です。
この「刺座」とはとげの元にある綿のような部分です。
この「刺座」があるものはサボテンです。
下の写真は将軍(アウストロキリンドロオプンチア属)
という名前のサボテンです。
こうして注視すると「刺座」、ありますね。
とげの無いサボテンもあったり、
刺座がわかりにくいサボテンもあったりややこしいのですが
いろいろなサボテンのとげをよ~く見比べてみると
けっこうおもしろいです。



関連記事
本日よりセール
ネックレスの花と老化
今年もシュトレン&パンボックス
今年のツリーは。。。
大人が落書き
生きているものと作りもの
いつかのもらい像
Share to Facebook To tweet