多肉植物の水耕栽培

タニクen

2016年02月05日 19:43



以前、大きなサボテンが水耕栽培で売られてるのを見て
衝撃を受けたことがあります。
なんでこんなことが可能なのだ!!!

その時は久々に心底驚きました。
多肉植物(サボテンを含む)は水が多いと根腐れして枯れる・・・
定説というか常識というか、なんだったんだろう。
いや、実際に土で栽培していると水のやりすぎはNGです。
水耕栽培はきれいな水なら可能とのこと。

というわけで自分でもやってみることにしました。
お店では実験中という形で飾っています。
実際にやってみると可能なことがわかりました。
12月から今まで徒長はあるものの、わりと元気でびっくり。
あら、みなさんこんな環境でも生きられるのね~と眺めています。

ある本を読んでいたら、「こういうのは邪道」という声もあるようです。
わたしも今のところ仕入れて販売するとなるとちょっと躊躇します。
何しろまだまだ実験中ですから。
でも、商品として売られてあったあのサボテン、すごかったなぁ。
人が思いつかないようなアイデアを形にしてあることや
多肉植物の新たな可能性を引き出してあること
ひと目で人をひきつけるものであること
なにより人をこんなに驚かせることってすごいなぁと思いました。




関連記事
本日よりセール
ネックレスの花と老化
今年もシュトレン&パンボックス
今年のツリーは。。。
大人が落書き
生きているものと作りもの
いつかのもらい像
Share to Facebook To tweet