堪忍袋の緒がキレる

タニクen

2018年07月06日 09:58

いい加減にせんと
キレるでホンマに!
なんでもっと優しく降れんのじゃ!

天気にキレました。
なぜか関西弁で(笑)

おとといの夜は奥まで全面水に浸り
昨夜は半分くらいが水浸しに。。。






みかねたご近所の方が外の水が溜まる場所に
水中ポンプをセットして下さり
その優しさに救われ
のんびりした飛騨弁に戻りました(笑)

浸水回数が増してきたら道具も揃い
だんだん片付けも慣れてきて
それほど苦にならなくなってきたのは
楽天的過ぎますね(笑)
什器の足は湿りっぱなしなので晴れて欲しい…
タニクは毎晩迫ってくる水に怯えてるかな?

イベント前の晴れた時に
水道屋さんが外壁の
水の侵入防止の工事をしてくださる予定ですが
いつ晴れるの!?今日も晴れませんね。


さて、話は戻りますが
ここでお店を始めた時
この場所は私にとって全くゆかりの無い場所で
完全アウェイな気持ちでいました。
でもご近所の方々みんないい方ばかり!
ちょっとした立ち話の時間はもちろん
秘かに毎日のあいさつが楽しみなほど(笑)

浸水して余計な仕事に振り回されていますが
それでもこの場所にしてヨカッタと思います♪

ご近所の皆さま!
いつも本当にありがとうございます!


*ハンギングバザール*
7月13日 金曜日スタート
タニクen

関連記事
ネックレスの花と老化
今年のツリーは。。。
ハートとラストチャンス
いつになく着々と
器とサンタ入荷しました❗
紅葉とかわいい影
色づき出したタニクたち
Share to Facebook To tweet